三原市で頭痛でお悩みの方必見! | 2016/07/27

三原市館町のやはら鍼灸整骨院スタッフの元岡でーす!
梅雨が明けて、毎日めっちゃ暑いですよ





誰もが経験がある頭痛、皆さん辛くないですか

すぐに病院や薬局に行って、頭痛薬


頭痛薬を毎日飲むだけでは、解決しないことが多いのをご存じですか(゜〇゜;)?????
頭痛にもたくさん種類があって、なかには脳や脊髄が原因で出る危険な頭痛もあります!
このケースの場合はすぐに病院で検査をしていただかないといけません
しかし、多くの頭痛で苦しんでおられる方の多くが、筋緊張型頭痛や片頭痛など、脳や脊髄が原因ではなく、
筋肉や自律神経の乱れが原因で頭痛にかかってしまう方がほとんどです(@ ̄□ ̄@;)!!
頭痛は頚、背中の筋肉の張りや骨盤と背骨の歪みで起こることが多いんです(T-T)
皆さんは毎日ツラーい頭痛に悩まされてないですか
頭がズキズキ痛い、ガンガンする痛み
ツラくて毎日、頭痛薬が手離せない!薬を飲んでも、
飲まなくなったら、また痛みが出てしまう!
など、お困りではないですか
このような方はまず、身体が歪んでいるか、筋肉が硬く張っているか、チェックして、治療されることをオススメします(><*)ノ~~~~~
当院では患者さんの頭痛の原因がなにであるかを突き止め、解決に向け全力でサポート致します!
痛みを和らげて、これからの夏を楽しく、過ごすためにも
ぜひ、三原市館町にあるやはら鍼灸整骨院にお任せください!


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
おかげさまで三原市口コミNo1 三原市 やはら鍼灸整骨院のエキテン
広島県三原市館町1-9-20和田ビル1F
TEL→ 0848-62-0123
<受付時間>
月~金 8:30~12:30 / 15:00~19:30
土 8:30~12:30
※ 水曜午後・日・祝 休診 ※
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
三原市) 足首捻挫の早い治し方! | 2016/07/13
三原駅から徒歩5分、館町にある、やはら鍼灸整骨院のソフトバレーボール好き土井です(^^ゞ
今回はスポーツや日常の生活の中でよく起きる足首の捻挫についてです
ジャンプの着地の瞬間や階段、段差で足首を捻挫した経験はありませんか?
僕も学生時代にバレーボールで足首を捻挫して怪我の間プレーが出来なかった苦い思い出があります(>_<)
足首の捻挫は靭帯の損傷具合により三段階の重症度で表されます
靭帯が伸びる程度の損傷をⅠ度捻挫、靭帯の一部が切れたのをⅡ度捻挫、
靭帯が完全に切れたのをⅢ度捻挫と表します
足首の捻挫をしてしまった際の応急処置として有名なのがRICE処置という方法です
R・・・安静(患部を動かさないこと)
I・・・冷却(患部を冷やすこと)
C・・・圧迫(患部を圧迫・固定すること)
E・・・挙上(心臓よりも高い位置に患部をあげること)
けれども、ただこのやり方だけでは完全に治るまでに時間がかかってしまいます
そこで、、
やはら鍼灸整骨院では、早く足首の捻挫を治したい方へ最新の医療機器による治療法を行います!
それが、こちらの【微弱電流治療器エレサス】による通電治療です
なんとこの治療器は受け手の患者様には、ほとんど痛みを感じることなく治療が行える優れものなんです
この治療器で腫れや痛みを早く治すことができます!(^O^)
また、足首を捻挫された方のほとんどが、その直後から歩行動作に影響が出るので膝や骨盤に歪みが生じます
特に、腓骨の前下方変位が多いので、それを正していく必要があります
それと当院では足首の捻挫で来院された方の骨盤も必ず診ています!
最新の医療機器と施術により一日でも早く足首の捻挫を治してより良い日常生活を手に入れてみませんか?
ぜひお待ちしております(#^.^#)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
おかげさまで三原市口コミNo1 三原市 やはら鍼灸整骨院のエキテン
広島県三原市館町1-9-20和田ビル1F
TEL→ 0848-62-0123
<受付時間>
月~金 8:30~12:30 / 15:00~19:30
土 8:30~12:30
※ 水曜午後・日・祝 休診 ※
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【三原市】膝痛でお困りの方へ! | 2016/07/06
こんにちは
あっちいー(;´д`)ゞ!
7月になって暑さも本格的な夏になってきましたー(´д`|||)
暑いと体調崩しやすくなるので、要注意ですよー!さて、今日は誰もがきいたことがある膝痛についてお話ししま~す(>_<“)皆さんは膝が痛くなったことはありますか?
最近膝が痛くて、歩くのがツラい 膝を曲げたり、伸ばしたら痛い!こういう方が多く来院されています~では何故、膝がいたくなるのでしょうか(゜〇゜;)?????
膝痛の主な原因は骨盤の歪みで起こることが多いです!
ホントに???
ホントなんです!!
まず骨盤が歪むと膝に必要以上に負荷が掛かってしまいます。膝は元々骨盤の体重を支えて足首まで負荷を分散させなければならない、大事な部分です!
事実(@ ̄□ ̄@;)!!
しゃがんだりして、膝を曲げたりするときには体重の2倍以上の負荷がかかっています!
それを支えているのが膝の筋肉です!
その筋肉のバランスが崩れると痛みが起こります
と言うことで、主に痛みのメカニズムはこんな感じです!
日常生活などで、姿勢が悪かったりすると
恐いと思いませんか?
((((;゜Д゜)))当院では 本当の原因を突き止めて、ツライ症状を改善します!
是非、三原市館町のやはら鍼灸整骨院にお任せ下さい!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
おかげさまで三原市口コミNo1 三原市 やはら鍼灸整骨院のエキテン
広島県三原市館町1-9-20和田ビル1F
TEL→ 0848-62-0123
<受付時間>
月~金 8:30~12:30 / 15:00~19:30
土 8:30~12:30
※ 水曜午後・日・祝 休診 ※
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
骨盤の歪みが気になったら。。。|三原市にあるやはら鍼灸整骨院 | 2016/06/28
こんにちは!
アフロとミラーボールをこよなく愛する
アフロニア東広島支部の菊田です✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。
先週の大雨大変でしたね(^^;
電車が止まったり、渋滞したり…
僕も電車で1時間待ち惚けしたクチです…
お陰さまで、腰がアイタタターでした。
はい、強引ですが
カラダのトラブルに悩まされていませんか?
頭痛や肩こり、腰痛にポッコリおなか、後ろ姿がフケて見える姿勢、むくんだ下半身などなど
もしかして「骨盤の歪みが原因かも…」と考えたことはありませんか?(´・ω・`)
1−1.そもそも骨盤って?歪みって?
骨盤の構造はシンプルで、左右1対の腸骨と真ん中の仙骨の合計3つの骨で構成されてます。
それぞれが関節で繋がっていて、骨盤をつくってるんですが、これが何らかの理由で正常な位置を保持できなくなる状態が「歪み」です。
1−2.なんで骨盤が歪むの?
骨盤が歪む原因は色々な原因がありますが、一番に考えられるのは日常生活での姿勢や普段の運動のクセです。
例えば…
・いつもよく、脚を組んだり
・椅子に座る時に、左右どちらかに偏って体重をかけたり
・立っている際に、どっちかの脚に体重をかけっぱなしでいたり
などです。
このような習慣が続くと、骨盤に負担が持続的に加わることになって、そこから連鎖して腰や背骨、肩、首、脚にもストレスがかかり、いろいろなトラブルの原因となってきます。(╥ω╥`)
三原駅から徒歩5分の「やはら鍼灸整骨院」では
そんな悩みに向き合います✧*。٩(๑˙╰╯˙๑)و✧*。
触診や筋力検査を基に、あなたのカラダ、キレイな姿をお手伝いします٩(๑•ㅅ•๑)
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
おかげさまで三原市口コミNo1 三原市 やはら鍼灸整骨院のエキテン
広島県三原市館町1-9-20和田ビル1F
TEL→ 0848-62-0123
<受付時間>
月~金 8:30~12:30 / 15:00~19:30
土 8:30~12:30
※ 水曜午後・日・祝 休診 ※
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
〔三原市〕で便秘や下痢でお悩みの方! | 2016/05/19
三原市館町のやはら鍼灸整骨院スタッフの元岡です!
5月になってもう中旬です、これから暑くなってきますね~
暑さに負けないように今からの時期から身体の状態を良くして、対策していきましょう。
さて、今回のテーマは便秘と下痢についてお伝えしまーす!
鍼灸整骨院で便秘と下痢について (゜〇゜;)?????
って思った方も多いと思います!
驚きの事実!今ツライお腹の症状である便秘と下痢が増えてるんです!

皆さんもツライ便秘や下痢に悩まされている経験はあると思いますが、便秘や下痢になってしまう原因はなにかご存知ですか?原因は偏った食生活や冷たい物の飲みすぎ、ストレスなど、様々ですが、1つの原因として身体の歪みから来ることがあります!
ホントに?(・・?
便秘や下痢は普通、病院や薬局で便秘薬や下痢止めをもらって服用じゃないの?
もちろん、病気からくる便秘や下痢もあるんですが、
ホントなんです!身体の歪みから便秘や下痢になることがあるんです!
姿勢が悪くなってくるとお腹の筋肉が硬くなってしまいます。
お腹が硬くなると腸を圧迫して、便秘や下痢になりやすくなってしまいます!
その他、自律神経の乱れからも便秘や下痢になってしまいます。
ぜひ、便秘と下痢でお悩みの方、三原市館町のやはら鍼灸整骨院まで御相談ください!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□三原市 やはら鍼灸整骨院の公式HP
おかげさまで三原市口コミNo1 三原市 やはら鍼灸整骨院のエキテン
広島県三原市館町1-9-20和田ビル1F
TEL→ 0848-62-0123
<受付時間>
月~金 8:30~12:30 / 15:00~19:30
土 8:30~12:30
※ 水曜午後・日・祝 休診 ※
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□